アメリカ暮らし

ボストンでは加湿器がマストアイテム

ボストンの冬は寒いです。でも建物のなかはいつでもぽかぽか。その分、すごく乾燥しています。ある日、朝起きて鏡をのぞくと、なんと目の下が乾燥でひび割れて血が出ているではありませんか。慌てて加湿器を買いに走りました。ボストンでは加湿器は必需品です。
アメリカ暮らし

英語で挨拶 — 名前を呼ばれると嬉しい

アメリカに行って気づいたこと。それは、知り合いであれば挨拶のときに名前を呼びかけてくれること。 これが結構嬉しいものなんですよ。それに、それだけですごーく打ち解けた雰囲気が生まれるのだから不思議です。 そこで「よし、私もそうしよ...
アメリカ暮らし

サンフランシスコで部屋探し

渡米すると早速私たちは部屋探しを始めました。クレイグズリストに掲載されている賃貸物件をチェックし、大家さんに直接連絡をとって家を見に行く毎日。売手市場だった当時は、とにかく家賃が高い上に、一つの物件に入居希望者が何人もいたりして、家が決まるまでに1か月を要しました。
アメリカ暮らし

サンフランシスコでのホテル暮らし

アメリカに渡って最初の1か月間、私たちはサンフランシスコのダウンタウンにあるレジデンシャルホテルで過ごしました。レジデンシャルホテル、そこでは働いている人もお客さん。そこに住んでいる人たちもたくさん。私たちはその独特のコミュニティに1か月間お邪魔させてもらいました。
アメリカ暮らし

ボストンのネズミ

私の住んでいたボストン、バックベイ地区には、とにかくネズミが多かった。路上で見かけるだけならまだ良かったんだけれど、自分の居住空間にまで入り込んでこられては困りますよね。でも、ちゃんと対策を講じればネズミたちとは居を別にしつつ快適に(?)共存できます。
アメリカ暮らし

私ってそんなに発音が悪い?—日本語訛りの私でも「通じる」英語の話し方

渡米してまもない頃、「コーヒー」のひと言が通じなかった私。私の発音ってそんなに悪いの? いえいえ、日本語訛りでもちょっとしたことに気をつけるだけで、ちゃんと通じる英語は話せます。鍵となるのはアクセントの位置と母音。そして大きな声ではっきりと。これで私は「通じる」ようになりました。
英語あれこれ

立命館大学(全学部)2018 解説

立命館大学(全学部)英語 2018年度過去問の解説です。/ 第1問 長文(アマゾンの熱帯雨林)/ 第2問 長文(ラオスの象ビジネス)/ 第3問 会話文 / 第4問 文法 / 第5問 語彙
山へ行こう

厳冬期の木曽駒ケ岳へ

2019年2月17日(日) 山の先輩方にご同行いただいて、ついに夢の木曽駒ケ岳に行ってきました。 木曽駒ケ岳は中央アルプスの最高峰で、標高は2956メートルですが、駒ケ岳ロープウェイを使うと標高2612メートル地点まで行けてしまうので、と...
山へ行こう

 富士山の見える山~越前岳(愛鷹連山/静岡県)

2019年2月7日(木) 富士山の麓、愛鷹連山の最高峰の越前岳に行ってきました。午後から仕事が入っていたので、十里木から越前岳までのピストンにしました。 平日とあってか、十里木高原の駐車場はガラガラ。ここにはお手洗いと靴を洗うための水場が...
山へ行こう

黒斑山(浅間山周辺)~幻想的な山歩き~

2019年1月20日(日) 浅間山は私の大好きな山のひとつです。浅間山の黒い山肌に雪が積もった姿をどうしても見たくて、浅間山の外輪山のひとつ、黒斑山へ行ってきました。 残念なことに朝から浅間山周辺には重い雲が垂れ込め、登山口に着くころ...
タイトルとURLをコピーしました